愛知県あま市・名古屋市・稲沢市・津島市|ホームページ制作

MAIL
無料相談
電話相談
Line相談
制作実績
WEB制作

愛知県あま市を中心に一宮市・稲沢市・津島市の地域を中心として全国対応の、ウェブ対策・ビジネス戦略を元にホームページ制作・リニューアルいたします。企業イメージ・目標に一致したデザイン・対策により、ウェブ上での役割を果たす!


Functionality

ホームページのウェブ機能を向上させる

ホームページは役割を果たしてこそ存在価値がある

ホームページは役割を果たしてこそ存在価値がある

ビジネスにおいて競合他社が日々切磋琢磨しており、ウェブサイトが「企業の顔」として重要な役割を担っています。信用できる会社なのか、柔軟な対応ができるのか、品質管理はしっかりしているのか。問い合わせよりもずっと前からウェブサイト閲覧で品定めされています。

つまりウェブサイトは24時間フル稼働する頼れる広報担当の役割があるので、伝えたいメッセージをアピールして見る人の印象に残るよう、その機能を果たしてもらえるようにしましょう。またスマホ対応は、ユーザーの利便性を大きく左右し、SEOへの影響もあるのでしっかりと整えましょう。

メッセージを伝えるためのホームページ

まず私たちは、クライアントご自身の心にあるビジョンを引き出し共有して、メッセージの内容や製品サービスの特長を分析・把握し、そこから個性に合う最適な方法を見つけ、デザインで表現します。そして、ホームページのパフォーマンスを最大限に引き伸ばします。
私たちファーストステップは、「魅せたいもの・メッセージ」を伝える役目を果たすホームページをご提供いたします。

メッセージを伝えるためのホームページ
更新による新鮮なホームページの継続

更新による新鮮なホームページの継続

常日頃求められるのは最新情報であり、それを発信するのがホームページの一つの役割です。
活動状況や新サービス・新商品のアピールを定期的にブログなどで掲載したり、最近の実績・お客様の声をアップすると、企業の活性感を出すことができます。

そういった情報を更新することで、ホームページの訪問者は新たな興味が湧いてきます。また、実際のスタッフの顔・オフィス・作業現場などを写真で見ることにより、親しみを持ちやすく何度もホームページを訪れてくれるようになり、そこで新しい内容があれば情報収集として活用されるとともに、アクセス数が上がります。 そして「最新」の積み重ねにより価値のある情報源・企業広報としてホームページは育ち、SEOとしての効果も徐々に出てきます。

コンテンツを引き立たせ演出する制作

情報発信側が楽しい気持ちでコンテンツを加えることで、見る人も同じ気持ちになり、プラスのスパイラルが生まれます。ポジティブな気持ちをホームページ訪問者へ派生し、共有する場としてホームページを活用しましょう!

そういった情報発信・コンテンツを引き立たせ演出するのが、私たちのオリジナルデザインです。見る人にとって使いやすい構成・心地良いデザインで、情報発信のお手伝いをいたします。
ファーストステップと共に、好奇心を膨らませメッセージを演出するオリジナルデザインを創りましょう!

コンテンツを引き立たせ演出する制作

Cost Performance

Web戦略における長期的コストパフォーマンス

目標の明確化で無駄のない制作過程

目標の明確化で無駄のない制作過程

オリジナルデザインのホームページ制作には、通常大きな費用がかかります。なぜなら、制作段階の各作業につき、専門スタッフがそれぞれの工程を進めるので、時間と人件費を要するからです。

ファーストステップでは、クライアントへのヒアリングにより骨組み(構成)を設計・決定後、各スタッフが効率良く作業を並行して行えるチームワークがあるので、時間のロスが減ります。また、もしヒアリングが不十分であると、制作途中の確認段階でクライアントからの修正希望が多くなってしまい作業自体も増えてしまいます。クライアントが安心して進めるためにも、無駄な作業・時間を省くためにも、まずクライアントの「こうしたい」という目標のホームページ像を明確にします。

クライアントの「こうしたい」をデザインで表現→成果として実現へ

自社の特徴・強みをアピール!

  • もっと集客をしたい!
  • 商品や会社の認知度を上げる!
  • 売上をアップしたい!
  • 何から手を付ければよいか分からない…
  • デザインやコンテンツにこだわりがある

省コストで高機能なウェブページ

目標へ向かかうために、必要な作業のみを順序立て、そのプロスタッフのみを配置するという徹底した体制で無駄なコストが発生しないようにしています。この作業には、これだけの時間を要するので、これだけの時間単価という分かりやすいお見積書をご用意します。

また、クライアントと都度コミュニケーションをとり軌道確認をして、制作経過も安心していただけるようにしております。
このように社内一貫体制でコストは抑えながら機能を果たす「コストパフォーマンスの良い」ホームページ制作を叶えることができます。

省コストで高機能なウェブページ
コストパフォーマンスの良さは制作後も続く

コストパフォーマンスの良さは制作後も続く

制作後、ホームページ運営をするにあたり、負担が大きくては持続するのは大変です。何よりもクライアントが本業に専念しながら、コスト面・作業面での負担が少なく運営できるように配慮した、ご自身で管理しやすい仕組みのホームページをご提供いたします。

  1. ホームページ公開後のサポート
  2. ご自身で、コンテンツを更新できるシステム
  3. 月々のランニングコストはありません
  4. 他の販促ツールを制作の場合も、ホームページとの統一感があり、スムーズです

詳しくは、制作の流れをご覧ください!


After Support

ホームページ制作後にできること

公開後の安心サポート

ホームページは完成して終わりではありません。日々更新や改善を行い最適化する必要があり、ホームページを御社の広報・営業として育てていくことが大切です。お問い合わせに対し、「実はその掲載情報は古くて・・・」と言い訳をしていては、せっかくのビジネスチャンスに水を差してしまいます。

もし更新を社外の業者に依頼すると、タイムリーな素早い情報発信がしづらく、コストも多くかかります。ファーストステップのホームページ制作では、本来の業務を圧迫しない簡単に更新できるシステムにより、社内から素早く情報発信が可能です。
どんなに素晴らしいデザインでも、結果が出せなければ意味がありません。私たちファーストステップは、運用・更新のサポートも一貫して対応しています。そして、みなさまのパートナーとして末長いお付き合いをさせていただければ幸いです。

公開後の安心サポート
時代にあわせたウェブサイトリニューアルを

時代にあわせたウェブサイトリニューアルを

インターネットの世界はこの数十年でめまぐるしく変化しました。ホームページを取り敢えず作ったものの、置いてあるだけになっているものも多いのではないでしょうか?

消費者は、店舗・企業まで直接足を運ばなくても、ウェブサイトで必要なサービス情報や店の雰囲気などが分かり、実際に「行く・選ぶ・買う」という行動になるかどうかの大きな決め手の一つが、ホームページでの魅力の伝え方でしょう。チラシやクチコミが入口でも、GoogleやYahoo!で検索して公式サイトを調べる、購入前に入念なリサーチをする消費者が増えました。

消費者に情報を提供する「公式サイト」に親しみを感じてファンになる、という現象も珍しくありません。ただ見た目を新しくするだけのリニューアルではなく、しっかりと目標を定め、更新しやすい仕組みを利用しながら、情報の鮮度を持続しましょう!


Cross Media

WEBと連動したクロスメディア戦略

チラシ・名刺のQRコードから自社ウェブサイトへ、SNSから自社ウェブサイトへと誘導することで、よりアクセス数が増え認知をしてもらえます。(クロスメディア戦略)これを有効に活用させるために、それぞれのメディアデザインが統一感・関連性を保ち、企業イメージに一貫性を出すことが効果的です。

ファーストステップでは、WEBデザインだけでなく、ロゴ・名刺・パンフレット・キャラクターなどあらゆる営業ツールにおいて、イメージを統一した制作が可能です。また、ホームページと販促物を一貫して制作することにより、写真や文章を共有する事ができるので、原稿を揃える手間とコストを圧縮することが可能です。

グラフィック制作へ

WEBと連動したクロスメディア戦略

Contact

無料相談

Webサイト制作のご相談やご質問、ご不明点などございましたらこちらよりお問い合わせください。まずは、お気軽にお電話、ご相談・無料でお見積もりを作成いたします。

電話番号

営業時間/9:00〜18:00 定休日/土日祝日

お問合せフォーム  無料相談・お問合せフォーム
PAGE TOP