
平山 景子|コンテンツディレクター・ライター
ものづくりに憧れて航空工学科に入学。専攻は航空宇宙・空気力学。ロボットコンテストや鳥人間コンテストでは、設計から製作まで楽しい高専生活を送りました。得意科目は機械工作!砂型鋳造とマニュアル旋盤が大好きでした。
工学部材料開発工学科3年に編入。無機化学専攻でセラミックスや合金工具鋼を研究。大学院の途中で、ふと「自分は勉強ができても、大人としては欠けている」と悟り、大学院を中退し、苦手な敬語をマスターするためお客様相談室に就職。マニュアル制作や新人教育などを手掛ける中で、「疲れている社会人を助けたい」と一念発起。退職して社会福祉士養成校に入学。
国家試験合格後、治験コンサル会社に就職。疾病啓発サイトの設立にも携わり、医療業界の日本語力不足を実感。広告代理店に転職し、ライター・ウェブディレクター・フロントエンジニアとして従事。ライターを始めて10年。もっと心に響くコンテンツを作るために、あらゆる産業を全力で応援するために、BtoBメインのウェブ制作会社に転職。ウェブディレクター・コンテンツディレクター・ライターとして従事し、日本の企業が元気になれば、働く人たちも元気になるのかな?と日々精進しています。
身近な例を用いて分かりやすく説明することが得意。仕組みや想いを的確に、魅力を添えて、文章にします。読み手の気持ちを考えたストーリーとレイアウトを考えるのはワクワクします。根っからの勉強マニアなので、さまざまな業界からのご依頼を楽しみにしています。
プロフィール
出身: 東京
経歴
1995年|航空工学科入学、高専ロボットコンテスト全国優勝
1999年|鳥人間コンテスト滑空機部門に設計主任として参加
2000年|材料開発工学科(無機化学)に転学
2006年|社会福祉士養成科に入学、資格取得
2009年|治験コンサルタントの傍ら、疾病啓蒙活動のライティングを始める
2012年|広告代理店にてライター・ウェブディレクターとして勤務
2020年|ウェブ制作会社にてライター・コンテンツディレクターとして勤務
資格肩書き
コンテンツディレクター
ライター
社会福祉士

得意なこと
言葉で説明する事
お菓子作り
整理整頓
細かく地道な作業
趣味
調べる、学ぶ、論文を読む、
編み物、裁縫、つまみ細工、
料理、製菓
好きな色
紺鼠、花浅葱、秘色
好きな食べ物
レタス
春菊
アボカド
休日の過ごし方
自宅に飾る物、人に贈るお菓子を作ってます